VTR1000F→CBR650Fでどけーら行ってくる?

埼玉西部発☆ふらふら走ってます(゚∀゚)

9/11 CBR650F納車

 

購入から9年、色々なところへ連れて行ってくれたVTR1000Fと別れる日が来ました!

これからのメンテナンスやランニングコストのことを考えると、いまの乗り方に合っていない…部品も在庫がなくなってきている現状から手放すことにしました!

 

次のバイクの条件

単眼

高速走行時に必要なカウル

この先10〜20年乗れる

姿勢が楽

レギュラーガソリン

色は問わない

 

ありました!

 

ワンオーナーで走行距離は4,800km、車検も1年9ヶ月残っていたので「すぐ売れちゃいそう!」と思い込みすぐ契約!

 

また色々行こうと思います!では!

戸隠高原まで下道

8/22

 

おはようございます!今日は奥裾花ダムを目指します!

 

朝4時に出発して藤岡で給油!国道18号で碓氷峠を越えて軽井沢に着いたのが6時半くらいでした。さらに西へ進んで浅間サンラインに入ります。途中、金原ダムに寄って写真撮影!

 

後ほど必要になります!

 

長野県道35号へ左折すると長野市街まで一本道です!長野市は思ってた以上に都会でした…

川中島の古戦場、県庁の横を通り国道406号へ入ります。白馬方面に進んでいくと湯の瀬、裾花ダムが見えてきます。裾花ダムの管理事務所はトンネルの中に入口があるので注意!

 

 

長野は昨日雨だったのかな?けっこう濁ってます!さらに西へ進んでいくと、おやきで有名な『いろは堂』さんの本店がありました!

 

そして奥裾花ダムに到着!

この時点で10時くらいです!

ここからは戻りながら寄り道をしていきます!せっかく戸隠方面に来ているので、思いつきで戸隠高原へ向かいました!

戸隠といったらそば!

 

 

ってことで『よつかど』さんでお昼をいただきます!

 

水っぽいのは水切りをしないのが特徴ということですね!おいしくいただきました!

 

バードラインで飯綱高原へ向かい、飯綱高原観光協会で浅川ダムのダムカードをいただきます!

市街地を迂回して須坂市に入り、豊丘ダムへ向けてのぼります!

 

未舗装路…だと…?

 

ここは気合ですね!下りは足を出しながら走りましたが…

 

 

素晴らしい景色でした!このあと須坂市の観光交流センターでダムカードをいただき、菅平高原から東御市に戻って道の駅雷電くるみの里にて金原ダムのダムカードをゲット!今日のノルマは達成です!

 

帰ってから記念撮影!

 

ちょうど500kmほどでした!

2023伊豆半島ツーリング

 

2023.7.24

 

またしばらくさぼってました!新潟の清津峡に行ったり福島の猪苗代湖に行ったりしてましたが…

 

さて、今回は友人と平塚PAに集合し、伊豆スカイライン西伊豆スカイラインを走ろうと計画をたてておりました!

小田原厚木道路〜箱根新道〜伊豆スカイライン

 

亀石スカイポート

 

お店なくなっちゃったんですよね…軽く休憩して天城高原ICまで行き、東伊豆へ出て国道で下田を目指します!

 

上の山亭

伊豆のクオリティってほんとに高い!ここは鯵の切り身が大きくて赤いってことは新鮮な証拠!めちゃくちゃ美味しいです!

 

石廊崎方面へ進み愛逢岬で休憩

 

本土での海の透明度No.1は伊達じゃない!遠目からでも魚が見える!

 

北上して黄金崎

 

馬ロックという岩だそうで、馬券が当たるようお願いしてきました!

 

県道410号から西伊豆スカイラインに入り、ワインディングを堪能してから伊豆縦貫自動車道で北上します。

 

いちごプラザ

 

埼玉よりかは伊豆のほうが涼しいのですが、それでも暑くて(ツレがバテバテでした)涼を取ります!自分は外での活動が多いので暑さには慣れてしまっていたので無事でした!

 

暑くても乗りましょう!

オクシズってなんだ?

4/21

 

ワタクシ、中学生の頃から社会人になってもハンドボールという競技を嗜んでおりました!大学時代の後輩が静岡県掛川市に住んでおり、チーム運営をしているということで練習に参加することになりました。

 

ただし!

 

掛川は埼玉から遠いので2連休でしかもバイクで行くから天気が悪くないタイミングで練習があれば…うん、すぐそのタイミングきた。

練習は19時から袋井市でやるそうなので(さらに遠い)、じゃあ静岡のダムでも巡りますかーってことで7時に出発!

圏央道〜新東名高速道路新静岡で降ります。県道27号で北上していくと県道189号方面が通行止めで、口坂本温泉の方へ迂回してくれとのこと。まあ通れるならなんでもいいやってことで県道27号を進んでいくと…

 

いま11時なんですけど…

1時間道路に座って待ちましたよ。今回は時間勝負な面もあるので通行可能になったらダッシュ

 

井川ダム

 

このあたりからオクシズという単語が道路上に出てきており、オクシズってなんなんだ?アクシズみたいなもんか?と宇宙世紀へ考えが飛んでおりました。

県道60号をさらに北上し、見にくいけど…

畑薙第一ダム

 

来た道を引き返して…

奥大井湖上駅付近

 

よく雑誌なんかで見るやつですね!さらに進んで…

 

長島ダム

 

時間勝負というのは、この後に大間ダムが控えていたからなのです!一般の方はわかりませんよね!大間ダムのダムカード寸又峡の『夢のつり橋』まで片道30分近く歩いていかなければ写真が撮れないのです!その写真が証拠になり、南アルプス山岳図書館でいただけるわけですが、16時には閉まってしまうので周りの景色を楽しまず黙々と歩きます!

寸又峡

 

大間ダム

 

夢のつり橋

 

閉まる20分前に間に合いました!

 

ちなみにハンドボールはやりましたが膝の古傷が再発して帰ってから病院いきました…

 

題名の答えはもうわかりますね!オクシズとは奥静岡のことを指していました!

 

皆様も体には気をつけてください!

鯖の漬丼ツーリング

2/27

 

本日は友人と千葉に行ってきました!埼玉から千葉に行くとなると、場所によりますが渋滞が課題です!自分は外環から京葉道路を経由して集合場所の幕張PAへ向かったのですが、全線もれなく渋滞でした!

 

遅刻してしまったのですぐ出発!

 

蘇我ICで下りて県道66号、14号を使って長柄ダムを目指します!

 

 

天気は最高ですが花粉がきつくて…

 

 

ここではダムカードをいただかずに東金ダムを目指します!

 

 

そして少し戻って

 

 

房総導水路管理所で2つのダムカードを配布しております!

ここからは海岸線に出て飯岡刑部岬を目指します!くしゃみが止まりません!

 

 

相変わらず良い景色です!花粉は最低です!

 

そして今回のメインテーマになります銚子へ!

別の友人から「鯖の概念が変わる」と言われ、半信半疑で臨みます…

 

 

完売かい!!

 

 

アジの漬丼を注文!

持ってきていただいた店員さんに

自分「鯖はすぐなくなっちゃうんですか?」

店員さん「え?ありますよ?」

自分「!?」

店員さん「あ、お刺身で提供できるほどの大きさの鯖はなくなったということです」

自分「では鯖の漬丼を追加でお願いします!!」

 

という流れでした。青魚は独特の臭みがあるので苦手な人もいるかもしれませんが、「漬け」にすると臭みがなくなり旨味が増すようです。

 

で、肝心の味はどうなのかということですが、びっくりしました!

ものすごく美味しかったです!鯵はあっさり、鯖は脂が乗っていて、確かに鯖の概念が変わりました!鯖は3人でシェアしないで一人前を食べればよかった…

 

それからは最後の目的地、波崎出張所、利根川河口堰管理所へ

 

 

波崎出張所では職員の方が現場に出ているようで再来訪確定!

 

神崎ICから圏央道で19:30に帰宅!

 

この時期花粉症の方はきついですが、なんとか対策して頑張りましょう!

さらっと流しに有間ダム

1/13

 

 

 

毎回何しに行ってんだって感じですが、一応目的はあります!

 

ちなみに皆さんは冬の早朝にツーリングへ行く際に、指先がちぎれそうなほど冷たくなりませんか?電熱グローブやインナーグローブ、厚手のグローブ等いろいろ工夫されてると思いますが、なかなか答えが見つからずに過ごしておりました!電熱グローブはモバイルバッテリーの減りが早かったり(バイクから電源とってません)手の甲までしか電熱線がなかったり、インナーグローブは結局寒かったり…

 

そこで今回は…

 

ミトングローブ!

ミトングローブの内側に小さいホッカイロを入れてインナーグローブをしたらどうなるかの検証をしてみました!

 

結果…

 

あったかい!

ホッカイロの位置がズレやすい!

ある程度使い込んで柔らかくしないと操作性が悪い!

親指はカバーできない!

 

以上です!使えそうです!

伊豆いず

12/26

 

クリスマスの翌日、休みだったので伊豆へアジを食べに行ってきました!ただし16時までに帰ってこいという命令があり(クリスマス会)、高速道路を使いまくって間に合わせました!

 

圏央道小田原厚木道路〜国道135号を使って東伊豆町へ到達!

 

安定の美味しさ!去年との違いは大葉が刻まれて入っていたこと…大葉苦手なんすよ…

 

帰りは流れが悪かったので天城高原から伊豆スカイラインを使って北上!

 

箱根新道から小田原西ICで小田原厚木道路圏央道といった感じで帰りました!

 

ワークマン

イージス360°リフレクト透湿防水防寒STRETCHデニムパンツ

 

こいつをオーバーパンツとして履きましたが超オススメです!ワークマンとしては高価な値段ですがコスパやばいです!

 

ではでは2023年もよろしくおねがいします!